スタッフブログ

梅雨に備えて

今日から6月突入ですね!
皆様いかがお過ごしでしょうか。

6月6日頃(2017年は6月5日)~および夏至までの期間を、
二十四節気では「芒種(ぼうしゅ)」と言うそうです。

かまきりや蛍が現れ始める季節であり、
湿気対策やレイングッズの準備、
カビ防止のための除湿の準備、
水回りのカビ防止の準備などなど、
梅雨前の準備に追われる時期でもありますね。

芒種

湿度80%以上で、
気温は20~30度くらい、
汚れやホコリが溜まっている、
酸素が豊富にある空間では、カビが発生しやすくなります。

汚れやホコリ、酸素はカビのおいしいごはんになるみたいです。

万が一、カビが発生してしまったら消毒用アルコールを使って
擦るように取り除きましょう。

消毒用アルコール

乾いた雑巾で拭くとカビが空気中に舞ったり 雑巾を介して広げてしまいますし、
水拭きするとカビに湿度を与えてしまい逆効果になるようです…。

殺虫剤もカビを殺す効果はなく、逆に栄養を与えてしまう場合があるそうです。

また、湿度が高くなると、カビだけでなく
菌全体が活性化する為、においが発生しやすくなります。

特に押入・下駄箱・床下収納庫・
流し台の下などは収納物を取り出して換気してください。

部屋干しの日も増えてくると思いますので、除菌力が高い洗剤を使ったり
普段使っている洗剤に酵素系漂白剤を加えたりして
においを防ぎましょう。

菌の繁殖を防ぐためには、すばやく乾かすこともポイントです。
洗濯物同士がなるべく重ならないように
間隔を空け、風通しの良い場所で干しましょう。
扇風機を使って風を直接洗濯物にあてるのも効果的です。

 

ページトップへ戻る